ドリームリリース 4月1日はApril Dream

ぼんでん博物館を作りたい!

ぶじょほ男子

ぶじょほ男子@Bujyoho_danshi

宮城県

秋田県内の様々な神社で行われているぼんでん祭り。(ここでいうぼんでん(梵天)とは神具の1つで幣束のようなもの。それを神社に奉納するのがぼんでん祭りで、これに類するものは東日本各地にわずかに見られるが、秋田のものは特に大型で高さ5m・重さ40kgに及ぶものもあり、数も多く残る。)秋田県内に広く伝わっているが、それぞれの数や特徴について書籍論文等にしっかり記録された例はきわめて少ない。その上、人口減少が進む秋田においては途絶えてしまう地区も出始めている。日本一ぼんでん祭りを愛していると自負する私が秋田県内外各地のぼんでんを取材したり、譲り受けたりして、このぼんでん文化を世界に、そして後世に伝えるような施設を作り上げたい。

ぼんでん情報を集めています。ここでも奉納があるよ、などの情報があれば伝えて欲しいです。

SNSで夢を広める

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook