漁師さんを助け、漁師街を繁栄させたい
越智 智美
インスタ:arrow_forward:ebisu_fishery Facebook個人:arrow_forward:越智 智美 魚販売:arrow_forward:産直OWL
愛媛県
今治市最大の漁師町が衰退し漁師を辞める方たちが年々増え続けています。漁獲量は年々下がり続けるのに、魚の卸価格も下がる不思議。それに加えガソリン代高騰。今治は潮が速く身の締まった魚で味もよく高級魚が採れる人気な漁場。なのにお魚に価値が付かないのは何故? 買い叩かれる漁師にちゃんと対価が払われるべきだと思い、4年前から今治のファーストペンギンとして漁師嫁が動き出しました。当たり前の
4年前より全国に向けてEC販売を始め今治のお魚良さを伝えています。魚介EC販売ランキング1位にもなりました。【今治】のお魚だから使いたいという飲食店様たちともお取引きが始まり、雑誌や企業様のCM出演、テレビ出演で今治産のお魚の良さ、漁業の大変さ漁師の良さなどを全国に伝えています。 2021年より水産庁水産女子プロジェクトメンバーにもなり活動しています。漁獲するだけでなく、アマモ定植ボランティアにも積極的に参加し海を育て豊かにする活動をしています。現在、今治市内外の高級ホテルへ漁師の現状を伝え適正価格での卸が始まったり、しまなみ海道の道の駅にも質の良いお魚を卸し旅行者の方に味を知ってもらえるようにしたり、市の新規プロジェクトに参加し第一次産業を盛り上げていこうと動いていて、修学旅行生や一般の方に向け漁 漁をする時に出る沢山のゴミを仕分けして頂くSDGs漁業体験ツアーを進めています。同時進行で漁師街だけではなくシャッター商店街と有名な今治商店街復興の会にも参加し色々な方向から今治が盛り上がるように活動中。漁業が栄えると港町が栄える。自ずと街も栄え人が集まってくる。今治市を愛媛にあるただの街、松山市への通過点漠然と知っていただくのではなく愛媛の今治だからこそ行きたいと思って頂ける街作りをしています。漁師のお家に嫁いだだけの一、漁師嫁が今治の漁師町を栄えさせるため必死のパッチで頑張っています!