バウリニューアルは直訳すると「誓いの更新」。もともとは欧米の文化で、長年連れ添った夫婦が人生の節目や記念日に感謝や愛情を伝え絆を確かめるセレモニーのこと。これをたまたま知って、自分も結婚10周年に実際にやってみて、めちゃめちゃ感動し忘れられない経験になりました。結婚当初を思い出し、なんだかんだあっても、やっぱり夫と結婚できて良かったなぁと思ったし、その後夫がより優しくなりデートも増えました(^^)仲良し夫婦でも、10年20年たつと会話やスキンシップが少なくなったりするもの。だからこそ結婚生活を振り返り、普段は言えていない想いを伝え合うことって本当に大事。ありがとうも愛してるもごめんなさいも。日本人は特に愛情表現が苦手だから、将来はバウリニューアルが日本の文化になって、夫から妻に贈るものとして存在してたら素敵だなぁと強く思う。夫婦仲良くは子供への一番の教育。私の信念です。仲良し夫婦が増えることで、優しい未来になる。児童虐待や離婚率の低下にも繋がるし、世界平和にも繋がっていきます。
バウリニューアルを広めるために「Anniversary project」を立ち上げました。昨年開催した「京都の中心で愛をさけぶ」イベント(愛するパートナーに想いをさけぶイベント)は、NHKさんで全国放送もしてくださり、京都の毎年恒例イベントにするべく、今年も開催予定です。https://happytears.jp/ai-wo-sakebu/
