オルガニスト
鈴木紗綺
愛知県
きっかけは4年前に始まったオルガニスト養成事業。ピアノの先生になりたくて、幼稚園からピアノ三昧だった私が、小6の時に始めたオルガンレッスンをきっかけに、パイプオルガンの荘厳な響きや演奏法の奥深さに魅了され、いつか多くの人に聴いてもらいたい、パイプオルガンを知ってもらいたいと思うようになりました!
夢を叶えるため、高校では音楽科に入りオルガン以外のこともたくさん学んでいます。高校では音楽の基礎や歴史、歌にヴァイオリン、ミュージカルなど色々なジャンルを経験させてもらっています。現在音大受験に向けて色々な場所でオルガンを触らせてもらい、さまざまな様式のオルガン楽器の違いに悪戦苦闘しながらレッスンに励んでいます。3/18(土)は名古屋の栄にある芸術劇場で試演会(発表会みたいなもの)に出演予定。その他は芸術劇場で春頃開催されるオープンハウス内のオルガンを紹介するコーナーなどで養成者として出演させてもらったりしています。試演会では大々的な呼びかけは無い為、又、学生のレッスン生がほとんどで、素人と言う事もあり、なかなか聴きに来て下さる方が少ないのが残念です。せっかくの大きな会場で演奏させて頂ける機会を設けて下さっているので、より多くの人に気軽に聴いてもらえるようになったら嬉しいです。
