ドリームリリース 4月1日はApril Dream

JFL昇格!佐賀県鹿島市をサッカーで活気あふれる街に!

BrewKASHIMA

佐賀県

はじめに、佐賀県鹿島市を盛り上げていきたい、鹿島市にプロチームをという思いから「BrewKASHIMA(ブリュー鹿島)」というサッカーチームが発足しました。現在、九州サッカーリーグに所属しており、1つ上のステージでもあるJFLを目指しています。1991年、九州INAX(現:佐賀LIXIL製作所)佐賀工場内にBrewKASHIMAの前身でもあるFC.INAXが誕生しました。同年、九州INAXサッカー部と名称を変更、さらに2011年には佐賀LIXIL FCと名称の変更がありました。2021年シーズンまではLIXIL様に活動を支援してもらっていましたが、新型コロナウイルスの影響もあり支援をすることができないと通達がありました。チームの存続が危ぶまれましたが、鹿島市の地域の方々が協力してくださり「BrewKASHIMA」として新しいスタートを切ることとなりました。以前よりJFL昇格を目指していましたが、心機一転して更に昇格したいという思いが強まっています。鹿島市の地域活性化に少しでも力になれればと思い、1日1日を頑張っていきたいと思います。

サッカーの練習、試合はもちろんですが、鹿島市のイベント(清掃活動等)への参加やチームで主催するサッカー教室やマルシェなどのイベント、SNS(Instagram、YouTube等)での宣伝などを行っています。活動する中で意識している点はチームを知ってもらうことです。まだまだ認知度が低く、鹿島市の方々にもほとんど知られていません。イベントの参加・開催やSNSでの宣伝などの活動を今後も継続していき、チームの認知度を高めていきたいと思います。認知度を高めるだけでは存在する意味がないので、日々の練習で個人個人が意識を高め、コミュニケーションを密に取りながらリーグ戦で勝利し、夢であるJFL昇格を掴み取りたいと思います。そして鹿島市の地域活性化にし少しでも繋がれば嬉しいです。

SNSで夢を広める

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook