世界中の人に夢を与えられるような俳優になりたい。
Ayana
兵庫県
私は戦争や事件、事故などの話題にとても関心があります。そして同じ悲劇や過ちを繰り返さないためにも、これらについて学ぶことは世界中の全ての人にとって非常に大切なことであると考えています。しかし、私の周りにいる人はみんな「怖いから」「気持ち悪いから」と言って、悲劇について知ることすら避けたがっています。これは大きな問題であると考えました。演劇には偉大な力があります。舞台美術や衣装を駆使すれば、時代や現実を超えて「見たまま」の情景を舞台上に再現することができ、それを見た人にありのままの情報を伝えることができます。それが映像作品ならば、世界中の多くの人に同じ情報を発信することができます。「何かについて知りたい」と思ったとき、分厚い本を読んだり、専門家の講義を聞きに行ったりするのにはかなりのエネルギーと勇気が必要です。でも演劇を見ることなら、趣味の延長として楽しみながら、誰でも気軽に行うことができます。それにも関わらず、演劇には一瞬で人々の記憶に強く残り続けるパワーがあります。自分の演技で世界中の人々に多くの情報をありのままに伝えることで、人々が何かに気付くきっかけを作ったり、夢や目標を与えたりすることができるような俳優に、私はなりたいです。
劇団に所属し演技の勉強を始め、これまでに3度の舞台を経験しました。昨年の冬に行われた公演では主役を務めさせていただきました。今年はジャンルに捉われず、更に多くの表現・芸術活動に挑戦していきたいと考えています。今1番関心があるのはミュージカルです。数年ぶりにかつて取り組んでいたダンスにも再挑戦したいと思っています。俳優としてプロのオーディションにも積極的にトライしていき、何か1つでも合格を掴みたいです。日本を飛び出し世界を舞台に活躍できる俳優を目指して、英語の勉強にも力を入れていきたいと思います。