司会(イベント・式典・セミナー等)、着物モデルの活動をしたい!!
_くろむ
大分県
現在社会人ですが、学生時代からイベントの司会をしています。司会をすることで、参加する人と人を繋げることができ、とても楽しく、やりがいのある役割だと思っていました。コロナ禍でイベント開催が難しい状況となり、機会が激減しましたが、最近のイベント再開により司会ができるチャンスも以前のように戻るといいなと考えています。経験数は多くないので、今後可能な限り活動の幅を広げていきたいです。着物モデルについても、学生時代にポートレートの被写体をしたことから楽しさを覚えました。着物にこだわる理由ですが、純粋に着物が好きだからです(笑)近頃は、結婚式に招待される場合は必ず訪問着、旅行先でも着物着用...と周りからは徹底しているように思われがちです。着物の良さを伝えていきたい!と思ったため、今後モデルに挑戦していきたいです。
嬉しいことに、イベント司会の依頼は数件受けている状態です。対象が限られた小さなイベントでも、参加した方に楽しんでもらいたいと私らしく取り組んでいます。司会の役割そのものだけでなく、打合せ等での関係者の方との会話も大切にしています。着物モデルとしての実績はありませんが、着物サークルへの参加を考えています。着付けてもらい、友人に着物ポートレートを撮ってもらう程度だったため、今後は他の経験ができるよう、まずは着物に関する経験を積んでいきます!