20歳の頃、街中で流れるBGMを変えると犯罪率が変わる。と言う事を知り、音楽の責任の重さに驚愕しました。
またプライベートでも色々あり「優しさ」とは何か?「愛」とは何か?を自問自答する日々を送りました。
心理学を学び、哲学を学び、宗教学を学び、たどり着いた答えが「和」の精神でした。
「和」の精神について、ここで話すには長くなってしまいますので割愛致しますが
音楽とは、無意識に聴いている事も多いものですから
「愛」「優しさ」「和」の精神のある音楽がこの世に広がる事になれば、世界人類の念願である世界平和を実現する事も可能であると信じております。
「愛」とは何か?ずっと探して来ました。
私達は様々な情報に影響を受け生きています。
善悪、上下、男女、右派左派、好き嫌い、様々ありますが
全てを丸く納める「和の精神」を持って
それを私は私の得意な分野である音楽を通じて、社会貢献出来るよう
「和の精神」でLove&Musicを広めていく様に、現在、歌手活動の他、作詞作曲、楽曲提供、アーティストプロデュース、イベント制作、結婚式での音楽や音響など
全ての軸を「和」「愛」「音楽」にて行い、その活動範囲を広めています。
