ドリームリリース 4月1日はApril Dream

「カワイイは介護を救う」を合言葉にしたい

一般社団法人カワイク介護 楠本あや

兵庫県

一般社団法人カワイク介護は、カワイイをテーマに介護や障がいに関わるモノやサービスをカワイクすることで、誰もが自然と気分が上がる世界共通語のカワイイを通じて相互理解を深め、孤独や不安を減らすことを目指しています。
そのため、「介護フェス」というイベントを開催し、ファッションショーやライブ、フード、美容や体験ブースなど、誰しもが楽しめる大きなユニバーサルカワイイを展開しています。
この介護フェスは、カワイク介護が目指す理念を具現化したものであり、介護や障がいに苦しむ人々の生活に明るい気持ちや希望を与え、社会における介護の重要性を広く訴えることを目的としています。
また、「カワイイは介護を救う」という合言葉を掲げて、カワイク介護は介護に関わる人々の支援や社会における認識改善を目指し、介護フェスやその他のイベントを通じて、多くの人々にカワイイを通じた相互理解と支援の輪を広げていきたい

5月7日に開催する「ユニバーサルカワイイ」イベントや施設でのイベントプロデュース
カワイイ使いたくなる介護グッズを企画販売(芦屋市認定観光みやげ品になっており、ふるさと納税返礼品になっています)
月1回介護女子交流会を開催、老人ホームの選び方をわかりやすくカワイイテキストでセミナーを開催。
また学べてカワイクもなれるカワイクオンラインサロン準備中。

カワイイ✖️介護をテーマに大きな介護フェス(ユニバーサルカワイイ)を開催したい!!
老人ホームのお部屋やイベントをプロデュース、
カワイイ!使いたくなる介護グッズや杖、車椅子なども商品開発したい!
ヤングケアラーやケアラーさんが不安や迷子にならないようにサロンを拡大したい。
手伝ってくれるスタッフさんが欲しい!

SNSで夢を広める

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook