April Dream No.001
NGOの緊急人道支援、もっとたくさんの人に知らせたい。
国内外の自然災害や紛争などによって生活の危機にさらされた人びとを支援する日本のNGO、ピースウィンズ・ジャパンで、中東地域(シリア、パレスチナ、アフガニスタン)を担当しています。緊急人道支援というと、国連機関や赤十字を思い出す方が多いのではないでしょうか?それはもちろん間違いではないのですが、支援の現場に一番多くいるのはNGOです。もちろん日本のNGOもその中にいます。とにかく緊急に人々の助けになる活動をしなければならないので、タイムリーに動けることが最も重要で、その機動力はNGOにこそある、ということを多くの方々に知っていただきたいと思っています。私自身がこの活動をするきっかけはシリア危機でした。シリアの隣国ヨルダンでシリアから逃れてきた難民の人たちと活動する中で、適切な支援を適切な方法で実施することを学びました。同時に、想像を絶する経験をしてきたシリア人の逞しさややさしさに大いに魅せられ、彼らの近くで仕事のできる喜びも感じました。まだNGOを知らない人にはその魅力を伝えたいし、知っていてもまだ参加したことがない人には「一緒にやりましょう」と誘って仲間を増やしていきたいです。そうして、たくさんの人たちがいろんなところからやってきて、NGOのダイナミズムが広がって、世界の人たちにもっと支援を届けられるようになること、それが私の夢です。
