April Dream No.186

地元宮城県で学校を設立し、「学ぶって楽しい!」を伝える。

★夢を志高く持て、学びは私たちの翼(武器)になる★これは、私が将来設立する学校の子どもたちに伝えたい想いです。夢を持つことの素晴らしさ、そして「学び」がその武器なるということを一人でも多くの子どもたちに知ってもらいたい、そんな想いが私にはあります。自分の夢を持つこと、すなわち目的意識というのは生きる上で最高のエナジーになると思っているからです。そう思ったきっかけは大学生活にあります。大学に入学してから、「何もしたいことがないから大学生になった」という友人・先輩・後輩を数多く見てきました。そして、人は目的・目標のない「学び」に本気になれないということも知りました。かく言う私も入学当初は明確な夢がなく、せっかく入った大学で、学ぶモチベーションを見失いました。しかし、大学生活で経験したあらゆる挑戦によって「学校設立」という夢をやっと見つけたのです。その時、心から「人生は、夢を見つけてからが一番面白い!」と感じました。そんな気付きを子どもたちに与えたい。「もう年だから。遅いから。」なんて言わせたくない。また、宮城県にこだわるのにも理由があります。上京してから、選択肢の多さに感動しました。何かに挑戦するにも、東京ではそれを運営している組織が幾多も存在していました。逆を言えば、地方にはそうした選択肢がかなり限られているように思います。それは私の地元である宮城県も同じ。学ぶための学校数やその他の選択肢が圧倒的に少ない。だからこそ地元宮城県で学校を設立したい。「こんな学び方もあるんだ!」って知ってもらいたい。夢を持つことは素敵なことなんだ。いつだって、誰だって、ヒーローになれるんだ。そんな人を増やしたいという私の夢の第一歩が、このプロジェクトであると信じています。