
- 株式会社たびえもん
- April Dream
- オンラインツアーで「旅育」を実現! 日本全国の子供たちに海外旅行の夢を届けます
夢を発信するに至ったきっかけ
旅行体験を通じて子供が育つ「旅育」を掲げて創業し、10年目を迎えました。しかし残念ながら新型コロナウィルスの影響で、自由に旅行することが難しい時期が続いています。若い世代にとって、学びや成長の機会を奪われることのマイナスは大きい。リアルな体験に代えて、何ができるかと考え、オンライン世界一周ツアーを発案しました。元々は2017年のエイプリルフール企画(こちらもPR TIMES社を通じて発信)をベースにしたプランです。ウソをマコトに変えたツアーでもあります。
夢を発信して変化があったこと
小学校のPTAや学童保育の夏休み企画、あるいは社員旅行イベントとして、オンラインツアーの依頼を頂戴しました。グループ向けのほか、個人参加者向けにも毎月定期的に数本のツアーを催行し、親子連れを含む多数のご参加があります。一方的に観光案内をするだけではなく、クイズ企画を通じて異文化を学べる内容とし、子供たちからの質問も多く好評なのが嬉しいところです。
発信をきっかけに生まれた、夢の実現に向かう行動
21年11月には日経新聞に「旅育」についての寄稿記事掲載、12月には大阪府の高校で「旅の授業」、22年1月には練馬区の市民講座として世界一周ツアーの新コースを催行しました。春に向けては、既存コースの訪問箇所や内容を入れ替えたリニューアルを予定しています。コロナで断絶された世界において、いかに異文化を学び体験するか、「旅育」の重要性はむしろ高まっています。今後、世界的にコロナによる規制が緩和されていくことが期待される中、リアルとオンラインの両面で継続&拡大していきます。
