
- 株式会社プラコレ
- April Dream
- 【プラコレ、宇宙からも出勤が可能に】自社開発したサービス『Remorks(リモークス)』を使い、宇宙オフィスを開設したい。
夢を発信するに至ったきっかけ
弊社はコロナ禍に突入し、改めてライフスタイルの多様化にあわせ、社員自身で働きやすい環境を選ぶことを可能となり、働く場所の制限なく、社員それぞれが好きな場所で働くという取り組みを改めて開始致しました。そして、同じくコロナ禍でリモート世代となった現代の人々に、ストレスなく人と人が繋がることの出来るサービスを提案することにより、世の中の企業に、私たちにような働き方が広がり、1つのエリアではなく、日本中、世界中、そして宇宙など様々な場所からストレスなく出勤できる、そんな世界を目指したいと思っています。「宇宙に行くこと」それは私たちプラコレメンバーはもちろん、多くの人々がいつか叶えたい夢の1つではないでしょうか?そしてこの夢が現実になる日が、もうすぐやってくるかもしれません。その中で、私達が「自由な働き方」を世の中に提案するサービスを通し、日本・世界中もちろん宇宙から出勤出来る日がいつか出来ますようにと願いを込めてこの夢をエイプリルフールに発信させていただきました。
夢を発信して変化があったこと
発信したことで自社開発Remorks(リモークス)を知っていただけるきっかけとなり「面白い取り組み」と興味を持っていただくことができました。『宇宙で働く=自由な働き方をしている』とイメージしてもらえることが増え、働き方、自由な会社という点で取材などもしていただきました。
発信をきっかけに生まれた、夢の実現に向かう行動
今回自社開発をしているRemorks(リモークス)は、宇宙(もちろんそれ以外どこでも)から出勤しても、社員が自発的に助け合い、離れていても成長ができるオフィス環境であり、1人ではなくリモートでも仲間と働くことができる、新時代のオフィスワークを作りたいと思い、日々開発を進めています。「宇宙からのリアル出勤をしたい」という夢の発信をきっかけにリアルだけでなく仮想現実の世界「異世界空間(2Dメタバース)」にて、宇宙空間をはじめ水中・天空・地下など様々な空間にて非日常感を感じながら出勤、自分が作ったアバターをその空間へ転送し働くことを可能にしました。アバターを通してのコミュニケーションは、年齢、国籍、性別、見た目、生まれ持ったルーツによる様々な偏見をなくし、 純粋な気持ちで仲間とのプロジェクトの成功を目指す事ができます。このサービスを通して、現代社会が抱える3つの不自由(場所、管理、評価)を解消し、社員をストレスから解放することで、イノベーションを起こす企業が誕生する空間を実現していきたいと考えています。働くこと自体がエンターテイメントに変わるための仕掛けを用意し、社員のワークエンゲージメントを高めるためのアイデア出しをメンバーで実施、新規開発を毎週1つ以上行いリリースをしております。