
~April Dream 2024~
山手線がDream Train
になって
東京の中心を
走り続ける。
新しい季節、新しい年度がはじまる4月1日。
保育園・学校に入ってやりたいこと、
社会人になっての決意、
事業計画、
引っ越した場所でやってみたいことも。
考えてみたらみんな叶えたい夢。
夢は発信すれば、応援してくれる人がいたりする。
今年は、山手線や全国の駅、イベント会場、
商業施設などたくさんのところで夢が咲きました。
今年はおよそ5000件の
夢が集まりました!
皆様の夢は山手線をはじめ
47都道府県に掲出されました。
; ?>)
桜が舞う車体と、47都道府県からの夢であふれる車内の山手線1編成が走りました。

全国の駅のポスターに
夢を掲出
46道府県の駅のポスターに
出身の方や地元の方、地場の企業の夢が
桜の花とともに掲出されました。
※実際の写真と異なる場合もございます。
北海道・東北エリア
; ?>)
北海道:市営地下鉄さっぽろ駅
; ?>)
宮城県:JR仙台駅
- その他の掲載駅
- 青森県 JR青森駅 / 岩手県 JR盛岡駅 / 秋田県 JR秋田駅 / 山形県 JR山形駅 / 福島県 JR福島駅
関東・北陸エリア
; ?>)
埼玉県:JR大宮駅
; ?>)
神奈川県:JR横浜駅
- その他の掲載駅
- 茨城県 TXつくば駅 / 栃木県 JR宇都宮駅 / 群馬県 JR高崎駅 / 千葉県 JR西船橋駅
新潟県 JR新潟駅 / 富山県 JR富山駅 / 石川県 JR金沢駅 / 福井県 JR福井駅 - 茨城県 TXつくば駅 / 栃木県 JR宇都宮駅 / 群馬県 JR高崎駅 / 千葉県 JR西船橋駅 / 新潟県 JR新潟駅 / 富山県 JR富山駅 / 石川県 JR金沢駅 / 福井県 JR福井駅
東海・近畿エリア
; ?>)
愛知県:JR名古屋駅
; ?>)
京都府:JR京都駅
; ?>)
大阪府:JR大阪駅
- その他の掲載駅
- 山梨県 JR甲府駅 / 長野県 JR長野駅 / 岐阜県 JR大垣駅 / 静岡県 JR静岡駅 / 三重県 JR津駅
滋賀県 JR大津駅 / 兵庫県 JR三ノ宮駅 / 奈良県 JR奈良駅 / 和歌山県 JR和歌山駅 - 山梨県 JR甲府駅 / 長野県 JR長野駅 / 岐阜県 JR大垣駅 / 静岡県 JR静岡駅 / 三重県 JR津駅 / 滋賀県 JR大津駅 / 兵庫県 JR三ノ宮駅 / 奈良県 JR奈良駅 / 和歌山県 JR和歌山駅
中国・四国・九州エリア
; ?>)
広島県:JR広島駅
; ?>)
福岡県:JR博多駅
- その他の掲載駅
- 鳥取県 JR米子駅 / 島根県 JR出雲市駅 / 岡山県 JR岡山駅 / 山口県 JR下関駅 / 徳島県 JR徳島駅
香川県 JR高松駅 / 愛媛県 JR松山駅 / 高知県 高知駅 / 佐賀県 JR佐賀駅 / 長崎県 JR長崎駅
熊本県 JR熊本駅/ 大分県 JR大分駅/ 宮崎県 JR宮崎駅/ 鹿児島県 JR鹿児島中央駅
沖縄県 ゆいレール県庁前駅 - 鳥取県 JR米子駅 / 島根県 JR出雲市駅 / 岡山県 JR岡山駅 / 山口県 JR下関駅 / 徳島県 JR徳島駅 / 香川県 JR高松駅 / 愛媛県 JR松山駅 / 高知県 高知駅 / 佐賀県 JR佐賀駅 / 長崎県 JR長崎駅 / 熊本県 JR熊本駅/ 大分県 JR大分駅/ 宮崎県 JR宮崎駅/ 鹿児島県 JR鹿児島中央駅 / 沖縄県 ゆいレール県庁前駅
Dreamパートナー
全国のDreamパートナーが、April Dreamを推進してくれました。
それぞれで、夢を発信する活動が行われました。
南相馬市
3月1日に成人する“18歳の夢を応援したい”という想いの元、18歳となった市民らの夢を桜モチーフの紙に書いて掲示する取り組みを実施されました。4月1日に、参加者の夢が同市市役所最寄駅や市内施設等にポスターとなり掲出されました。

佐世保市
4月1日に同市がオープンする市役所13階ラウンジのお披露目会を前日の3月31日に実施しました。同会では市長を含む参加者同士で佐世保市の“かなえたい夢”を語り合う交流会を企画し、ラウンジ内で夢を掲示しました。

伊予市
伊予市と双海町ジュニアリーダー会が協力して、市内の名所であるJR下灘駅で、地元小学生などから募集した夢を下灘駅に掲出しました。3月29日には実際に夢を書いた地元の小中学生や高齢者の方々が下灘駅の絶景をバックに夢を持ち写真撮影を行い、決意表明しました。

YAMAGA BASE
2023年4月1日に発信したYAMAGA BASEは、夢を叶えて4月1日にオープンしました。3月30日、31日に開催した施設のオープニングイベント内で参加者が夢を書ける「夢の桜プロジェクト」を実施しました。

有明ガーデン
今年で4年目の参加となる有明ガーデンは、3月21日~4月7日に3Fみんなのテラス⼊⼝付近にて、子どもたちが「夢」を発信するイベント「ありあけ夢の桜プロジェクト」を開催しました。

横浜マリンタワー
3月23日〜4月1日まで、キッズキャンパスで来場者の夢を桜の花に書いて、その場で掲出しました。掲出は4月19日ごろまで行いました。また、4月1日の日没後、タワーがドリームピンクに染まりました。

NASPAニューオータニ
今年で2回目の参加となるNASPAニューオータニは、夢の桜を書いて掲出できる特設エリアが3月21日から登場。ホテルに宿泊される方、地元の方の手書きの夢が書かれた桜の花が咲きました。

ニューオータニイン横浜プレミアム
ニューオータニイン横浜プレミアムに、夢の桜を書いて掲出できる特設エリアが4月15日まで登場。ホテルに宿泊される方の手書きの夢が書かれた桜の花が咲きました。

ニューオータニイン東京
ニューオータニイン東京に、夢の桜を書いて掲出できる特設エリアが4月15日まで登場。ホテルに宿泊される方の手書きの夢が書かれた桜の花が咲きました。

一般社団法人ミュージックライフ・スタイリング協会
3月31日には、前夜祭として事前に応募していただいた夢を読み上げ予祝するライブ配信を行いました。4月1日は、夢をテーマに曲を持ち寄りみんなで鑑賞するオンライン音楽鑑賞会「ミュージック・クエスト」を開催しました。

郁文館夢学園 ID学園高等学校
在校生や教職員が桜に夢を書いて各キャンパスや東京本部に掲出し、4月に入学してくる新入生を夢とともに迎え入れました。さらに、新入生も夢を書きました。

えんどう畜産
3月9日に販売会を開催した、お肉の裏側になるいのちの物語を一緒に届ける「愛され和牛」のイベント内で参加者が夢を書いて掲出する企画を実施していました。

株式会社夢を語れ
事前に来店されたお客様に桜に夢を書いていただき、4月1日にX(旧Twitter)とInstagramのアカウントで夢を発表しました。また、夢を集めている途中も経過としてカウントダウンしました。
