Dream Database
ビジネスにもコーチを!
ビジネスコーチ株式会社
夢の理由
私たちは、今回の企画を通して、自分たちがお客様に提供しているビジネスコーチングについて様々な視点から考えてみました。すると、世界ではコーチングを身近に活用する人も多く、また世界的に有名な企業の経営層は当たり前のようにビジネスコーチングを活用しており、「コーチは自分にとって必要不可欠な存在だ」と話す人もいます。一方で、日本では、・スポーツでは個人やチームにコーチがいることが当たり前ですが、ビジネスシーンでは”コーチ”という存在がまだ一般的ではない・「成果の可視化の難しさ」「利用の敷居の高さ」など、コーチング導入に関する課題が複数存在するという状態であり、上記のようにまだまだコーチングによる効果が認知されておらず、浸透していない状況です。しかし、昨今、日本企業において企業価値向上のために「人的資本」「多様性」など「人を活かすこと」が競争力の源泉として注目されつつあります。そのような中で、ビジネスコーチ社は、十把一からげの金太郎飴式の同質な人材育成から、一人ひとりの個性や能力を活かした「人材育成の個別化」のニーズに沿った育成に関するお手伝いを、コーチングを通して行ってきました。また、個人・組織課題の解決糸口として、「一人ひとりにビジネスコーチが伴走している状態」が当たり前になるように様々な施策・企画に取り組んできました。私たちが今後、さらにコーチングを活用した支援を積極的に行っていくことで、もっと色んな人がコーチとのコーチングセッションを通じた「自己認識(セルフ・アウェアネス)の向上」「意思決定の改善」「リーダーシップの開発」「変化への対応」「個人の充足とワークライフバランスの向上」が可能となり、それによって日本の企業や日本全体が活性化すると考えています。そんな社会を創るためにこの夢を叶えたいです。