Dream Database
音速の世界を身近に感じる環境構築をしたい
株式会社HighRate
夢の理由
弊社の代表は元航空自衛隊のF-15戦闘機パイロットというユニークな経歴の持ち主です。激しく厳しい任務を全うしつつも、セカンドキャリアについて深く考えるようになり、40歳を目の前にして退官、自身で起業し複数の企業の取締役を務める一方で、一般社団法人を設立し講演活動や将来、戦闘機のパイロットになりたい子供たちへの教育など積極的に行っています。それらはまだまだ発展途上の最中ですが、さらに夢を叶えるために新ブランド「Huitto」を立ち上げました。代表の戦闘機パイロット時代の※TACネームは「Hachi(8)」といいますが、8人兄弟だったいう理由から名づけられました。※TACネーム 航空自衛隊やアメリカ軍等において、航空機のパイロット(エビエーター)が持つ非公式の愛称。 通信時の便宜上のもので、短いほど良く、概ねアルファベット6文字以下が望ましいとされる。新ブランド「Huitto」はフランス語で「八」を意味する「Huit=ユイット」と、これからの未来を含めた「~へ」「~に」「~と」を意味する「to」を組み合わせた造語です。原点にもどり、様々な挑戦をしていくなかで、常識を覆し、新しい日本のカタチを考えるきっかけを作りたいという根底のもとにこのブランドを立ち上げました。どのような挑戦か?ということを一言で説明することはむずかしいですが、日々の暮らしの中で「日本」を考えるきっかけになるモノづくりを中心に活動していきたいと考えています。「日本」を考えるきっかけとは、今起こっていることを身近に感じ、一緒に考えていける環境を整えることにあると思っています。地方の創生や、人・モノを通して見えてくる新たな可能性、様々なきっかけが積み重なり生まれてくる新しいスタイル。日本だけにとどまらず海外にも目を向ける、知らないことを知る、日々の小さなことがやがては国防につながると信じています。