Dream Database
離婚後もふたり親
父母が子育てに関わる
共同養育の社会に
一般社団法人りむすび
SNSアカウント・関連サイト

夢の理由
離婚後、父母いずれかと会えなくなる子どもが7割います。
また、父母が争って離婚することで、子どもは親の顔色を見て会いたくても会いたいと言えず、片親の愛情を受けられずに育ってしまうことも。
夫婦が関わりたくないから親子を会わせない、ではなく、子どもの気持ちを真ん中に、離婚のダメージを最小限にするために「共同養育」を広めていきたいです。
夢を叶えるために
「離婚する際に父母が争わないこと」「離婚後も父母双方と自由に会える環境を整えること」のために、父母の間のわだかまりを解消するためのカウンセリング、父母の間のやりとりの仲介、お子さんの引き渡しや付き添い、争わない離婚協議(ADR)のサポートをしています。
全国で引き渡しや付き添いの親子交流支援のご依頼があります。全国各地で活動してくださる仲間を募集しています!