Dream Database
愛する都市東京にもっとミュ
ーラルを!
@rocknrollnight

夢の理由
海外のストリートアート(ミューラル)を知り、その芸術性の高さやメッセージ性、そこから派生する包容力の有るコミュニティーに共感しストリートアートファンになりましたが、日本では、ストリートアートに対するイメージの悪さも有ったり、特に東京では壁画の規制も厳しく、東京で壁画を描きたいアーティスト達も断念せざるを得ない状況。世界的なアーティストの壁がパブリックな場所に有れば、当然そこに暮らす人々に日々見てもらえるパブリックアートとなり、日々の暮らしに色を添えたり、癒しになったり、観光資源にもなる。壁画は、正にキース・ヘリングが言う「Art For All」で有り、老若男女万人にアートに触れる機会を与えてくれる素晴らしいもの。東京には、沢山魅力は有りますが、ミューラル文化は未だ未だ海外に負けているので、東京でもっと芸術性の高いミューラルが見られる様に出来れば、東京の新たな魅力に出来ると思う。